東小金井村塾出身で、お父さんからアニメ監督だったそうです。
[amazonjs asin=”B00DT2GTMY” locale=”JP” title=”アニウッド大通り 1: アニメ監督一家物語”]
ザムドの宮地昌幸監督と同期ですかね。
Kindleで買うと、その時の話が付録でついてくるのですが、これがメインってくらい興味深い。
「白箱」ってこの事だったのね。
面白いとか言っておきながら、ビデオテープのことだとしらないニワカぶり。
お父さん、良いこと言うなぁ
やはりクリエーターの一家言は重みがある。
あたくしも一児の父として、こういうことを教えてあげたいものです。