いかにもリイド社の本ですよね。
[amazonjs asin=”B017138W12″ locale=”JP” title=”剣客商売 23巻”]
最近、ゾクゾクと出てくる「原作・池波正太郎」の漫画。
原作そのままで読むのが一番だとは思うのですが、なかなか活字って気分じゃない時も多くて。
サクッとエッセンスだけもらえる漫画というのは非常に使い勝手のいい文化ですな。
しかし、池波先生の本というのはどこまでもリアリティと設定の詳細さが突き詰めて書かれていて、うっとりします。
紛れも無い歴史モノですが、かと言って全く読みづらくない。
この辺りはさすがの文豪商売のお方ですな。