すっかりテレビが好きです
昔は、それこそ中高生の頃は、「テレビなんざ受け身の人間が観る単純な娯楽だよ」と思っていました。
自分の自由がきくテレビが無かったからですな。
そんなあたくしが当時観ていたのは、野球中継とアニメのみ。
そりゃあ、友達も出来ませんよ。
そしてそんな時代から15年以上もの月日が経ちました。
今や、テレビ大好きです。毎日毎日、torneでnasneでと躊躇なくガンガンテレビを観ています。
torneがあって、nasneが二台あり、テレ東も東京mxもテレ玉もtvkも映るので、もはや地上波アニメは大体見られます。
ちなみに、今の我が家のテレビ環境はこんな感じです。
ヘッタクソな絵ですが、お分かりでしょうか。
ちなみにスイッチングハブから出ているのはすべてLANのこと、赤のケーブルがテレビ関係の配線です。
これに加えて電源ケーブルなんかもあるから、我が家の機械類の棚はこんなん。
妻にはよく怒られています。「配線が汚い!」ってね。
ただ、あたくしにはとても芸術のような機能美があると思うのですが。
男女が理解しあえないところでしょうか。
ここにスカパー!を足そうという計画
さて、ここにスカパー!を足して、AT-Xだとかプロ野球ニュースだとかをガッツリ観てやろう!なあんて考えてます。
こちらも次回へ続きます。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日