備忘録的に。
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
相変わらず掴みどころのない話。どんな壮大な話も結果的に男女の話に集約されてしまうのが、残念。あと4DXは逆に邪魔だった。
『七段目』遊雀
遊雀師匠は素晴らしい。
七段目を知らなくても楽しめたんじゃないかな。眉毛の動かし方がチャーミングだし、話の編集の仕方がすごい。
『あくび指南』萬橘
クレイジー。アレンジが全部いい方にいっている。出色。
萬橘師匠、面白いとは思っていたけど、ちょっと次の次元に行かれた気がする。
『紺屋高尾』遊雀
トリはしっとりと。所々にしっかりくすぐりを入れてくる。しかし話全体の形は全く崩れない。集中力を保つために入れてる感じ。ただ圧巻。
『三枚起請』三三
ホール落語。デカい箱だけに、初心者向けの説明をたっぷり入れながら。
3人の掛け合いに工夫が。若旦那があんなにハッチャけてるのは初めてみました。
相変わらず流れるような皮肉が素敵。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 内田樹著『村上春樹にご用心』感想 注意喚起ではなく礼賛本! - 2023年9月29日
- 坂口安吾著『不連続殺人事件』感想 何度もいうけど『ナイルに死す』だよね - 2023年9月24日
- 青木冨貴子著『731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く―』感想 よく知らんかったが凄いことだね - 2023年9月16日