乗りに乗ってるお二人。一之輔師匠はプロフェッショナル出ちゃったしね。
[amazonjs asin=”B00JALLVTY” locale=”JP” title=”一之輔の、今んところ”]
「毒吐き」という看板をかかげられて、それでもちゃんと毒を吐くお二人。
すごいなぁ。さすがプロフェッショナル(しつこい)
道灌
まずははまぐりさん。この間の昇太・三三の会のときもはまぐりさんでしたっけ。道灌ってやっぱりTHE落語的。
二つ目も近いかしら。
松曳き
田中の三ちゃんが粗忽な『松曳き』、好きな噺なんですが、なかなか生で見ることがなくて。それを白酒師匠で観られたんだから嬉しいです。
白酒師匠のくすぐりの上手さが際立った噺でしたね。
一度つかったくすぐりを後でもう一度持ってくる、天丼。
何度も何度も繰り返し、わかってても笑ってしまう繰り返し。
間にちょいちょい挟んでくるブリッジ。
細かいところだけどすごくテクニカル。良い松曳きをみました。今度自分でもやってみようかな。
天狗裁き
一之輔師匠の天狗裁き、初めてみました。
一之輔師匠の演る強気なおカミさん、最高ね。実感が篭っていますかしら。
隣で笑ってたウチの妻はどう思ったかしら。勝手に「お互い苦労してますね」なんて言いそうになる。
天狗のクサさもまた、一之輔師匠らしいコミカルな感じ。
普段の袴
中入り後。さらっと演った普段の袴。
申し訳なさそうにタバコをもらう仕草が現代的でした。
どこまでも一之輔師匠らしい、いい高座。
化け物使い
志ん朝師匠がやっていたのを何パターンもCDで聞いたことがありますが。
馬派の噺なんでしょうか、あまり柳家とかで聞いたことがないもので。
松曳きと違い、余計なものを入れずにソリッドに演った印象です。
それもそれでまた、白酒師匠の違った魅力を垣間見たような気がします。
ケチなご隠居の「元御家人感」みたいなものが強調されていたかしら。
あたくしは初めて「あぁ、この人は元御家人だから人使いが荒くても聞いてしまうんだな」とぼんやり思いました。
何度か聞いてる噺でも、やっぱり新しい解釈が生まれるから落語って面白いですな。
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 枡野浩一著『ショートソング』感想 これはおしゃれでやっているのか? - 2024年11月24日
- 毎日新聞大阪社会部取材班著『介護殺人―追いつめられた家族の告白―』感想 ホワイダニットの悲しすぎる話 - 2024年11月18日
- 谷口悟朗監督アニメ『プラネテス』感想 ゼロ年代を代表する横綱アニメやで - 2024年11月13日