三田紀房さんの作品は、イラつくほどに面白い

多分、自分が苦労したことがあるとイラつくんでしょうな。

ドラゴン桜は、自分が受験で人並みに苦労したことから、正直、イラつきました。

ところが、ふと著書『砂の栄冠』を読み始めたら、俄然面白いんです。
自分が、高校野球と距離をおいているからね。

当事者意識が強いところの話を読むとイラつくし、門外漢感が強い分野の話だと興味深く読める。

これって結局、作品どうこうというよりは個人の問題ってぇことよね。

この方の作品は、それだけ人の神経を逆なでして面白がらせられるってぇことで、すごく優秀よね。面白い。

 

By 写楽斎ジョニー

都内在住のおじさん。 3児の父。 座右の銘は『運も実力のウンチ』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です