第二子出産。その後のお話。
妻が里帰り。
子供は保育園に通わせたいので、子供とパパであるあたくしとのふたりきりの生活をしておりました。
当然、朝起きてから寝るまでの世話はすべてパパ。
この大変さたるや、なかなか。仕事している方が楽ですね。
正直、一日中、戦中といった感じです。
- 朝、本当に戦争
- 仕事、残業できない
- 帰り、時間との戦い
- 帰ってから、第二次大戦
- 寝てから、後始末
朝、とりあえず起きてから朝ごはん作って自分のお弁当作って保育園の準備すると、もう結構な時間になります。
だから、お弁当とかはリアルに日の丸だったりして。野菜とかはほんと、コンビニですよね、日常的に。
仕事中は、マイペースです。
周りがどんなに慌ててても、自分は残業が出来ないので、自分の仕事を淡々とやるだけ。
せめてまわりの足を引っ張らないようにするだけで精一杯。
これね、周りの評判なんか最低だったでしょうね。
あたくしなんかは事情が事情だけに期間限定で済むからね。まだ理解されやすいのかもしれないけど。
当然、帰りは超マイペース。
仕事があろうがなんだろうが、5時20分にはタイムカード切ります。
つづく。