HowardなのにGK
そりゃフォワードだろ、って古典的なツッコミはなしです。
けれど、その実力は本物ですな。
W杯は特に、短期決戦のためかGKにスポットライトが当たりやすい大会ですよね。
その中でも、コスタリカのナバス選手とアメリカのハワード選手は特に陽の目を浴びたのではないでしょうか。
問題のGIFはこちら
準々決勝で惜しくもベルギーに負けはしましたが、そのスーパーセーブ具合がネットでは人気でした。
そしてその具合をまとめる猛者が登場。
すげぇすな。
ネットでも「国防長官」のアダ名がつき始めてますが、まさにそう。
個人的には懐かしい選手です。
この人、昔マンUに居たハワードですよね。
まさかまだアメリカ代表やっているとは。
35歳ですって。
キャリア的にも、場合によっては次のロシア大会もありえるのでは!?
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 小説『君の名は』感想 映画の後に読むと答え合わせになる - 2021年1月15日
- 『天才はあきらめた』感想3 南キャンを初めてみたときの衝撃を思い出した - 2021年1月13日
- 『天才はあきらめた』感想2 南キャンを初めてみたときの衝撃を思い出した - 2021年1月11日