ちょいと小噺!おじさんの趣味のポータルサイト

月1万弱の携帯代を削るため、mineoにしてみた⑤

レベルの低いところで戸惑ってきましたが

前回、これ(本体の箱)

と、これ(mineo登録証)

が同時に届かないことを知らず、右往左往した筆者。
しかし、今回はいよいよMNPをその場でやってみた雑感を語ります。

機材を揃えて、はい、MNP!

auからmineoへとMNPする筆者。
実際に使う回線自体は変わらないことになるのですが、これでも立派なMNPですよね。

今まで使ってきた『htc-j』『digno m』を並べます。

いままで、お世話になりました、htc-j。画面を二度ほど割ったり、水没させたり
そのたびにauショップに行って新しいものをもらってきました。

なのでhtc-j自体は2年使っていますが、このスマホ自体はまだ半年くらいです。

性能は良かったのですが、バッテリーの持ちと耐久性に難がありましたねぇ。
おつかれさまでした!成仏してけろ!!

さて、この2機のそれぞれの電源をオフにした状態で、mineoのHPから「マイページ」にアクセス、下の方にある「MNP転入切り替え/回線切替手続き」というところをクリック。

そして前回、わからなかった切替手続きを行うSIMカードのICCIDを入力すると、切り替えがはじまった様子。あぁ、めでたしめでたし。

あれ?始まってるの?

「めでたしめでたし」なんて思っていると、衝撃の事実に気づきました。

「あ!おサイフケータイの手続き、してなかった!!」

そうなのです、あたくし、うっかりEdyMobileSuicaの手続きをするのを忘れていたのです。
通勤でMobileSuicaを使うし、コンビニはほぼEdyなので、無くなると困るうえに、再発行は手数料が結構かかるので、何とかそれは避けたいのです。

ちょっと考えた後、あたくしが出した結論は、

「まだMNPの手続きしたばっかりだし、今からhtc-j起動しておサイフケータイアプリ動かしても、問題ないっしょ」でした。

急いでhtc-jの電源を入れ、「おサイフケータイの機種変更」の手続きをします。

手続きは上手く行ったが……

あっという間に、おサイフケータイの機種変更の手続きは上手くいきました。
けれど、肝心のMNPの手続きについては、いくらたっても「完了」メールが来ないのです。

説明には「30分程度」とありました。「30分程度経てば、無効から完了メールが来て、晴れてMNP完了ですヨ」的な。しかし、1時間経ってもメールは来ません。

「あら?変なことしたから、向こうのほうでトラブったかな?」

なあんて思いながら、おもむろにDignoの電源をいれてみるあたくし。
すると、Dignoが普通に動くのです。

「あれ?普通に動いてるけど、これでいいのかな?」

一抹の不安はありましたが、そのままDignoを動かして、大して難しくもない初期設定を行い、無事にMNPは完了しました。

今のところ問題ないし

その後、もう一週間以上たちますが、「MNP手続完了」のメールは届きません。
届きませんが、動いてます。

このままでいいのかしらん?

よく分かりませんが、今日はここまで。
次回こそ、「『DignoM』を使ってみた」を書きたいと思います。

モバイルバージョンを終了