マーティン・スコセッシ監督映画『タクシードライバー』感想 カンヌよの

アカデミー賞はノミネート止まり。その理由は分かりますね。

マーティン・スコセッシ監督とロバート・デ・ニーロがタッグを組み、孤独なタクシードライバーの姿を通して大都会ニューヨークの闇をあぶり出した傑作サスペンスドラマ。ニューヨークの片隅で鬱屈した日々を送るベトナム帰還兵の青年トラビス。不眠症の彼は、夜勤のタクシードライバーの仕事に就く。彼は夜の街を走りながら、麻薬や売春が横行する社会に嫌悪感を募らせていく。ある日、大統領候補パランタインの選挙事務所で働く美女ベッツィと親しくなったトラビスだったが、初デートでポルノ映画に誘いベッツィを怒らせてしまう。密売人から銃を手に入れ、自らの肉体を鍛え始めたトラビスの胸中に、ある計画が湧き上がり……。当時13歳のジョディ・フォスターが売春婦役を演じて注目を集め、アカデミー助演女優賞にノミネートされた。第29回カンヌ国際映画祭で最高賞パルムドールを受賞。

いつの世も、政治のニワカは危険であります。

デ・ニーロの狂気。まさにこれに尽きる。「ベトナム戦争に従軍」の影響が人民にどれだけショックを与えたのかが分かる。一人よるとはいえ、ある程度これが一般的評価を得たんでしょうね。

ラストシーンは夢オチ?のような違和感を覚えます。これがカンヌぽさの所以。あれは現実なのかしら。いろんな意見があるみたいですけど、あたくしはあのはっきりしない感じは映画でやってほしくないんだよね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする