最近観たもの 2021年7月
備忘録的に。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 相変わらず掴みどころのない話。どんな壮大な話も結果的に男女の話に集約されてしまうのが、...
Podcaster、ハガキ職人、落語ファン、アニメファンである写楽斎ジョニーの、生き恥の記録です。
備忘録的に。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 相変わらず掴みどころのない話。どんな壮大な話も結果的に男女の話に集約されてしまうのが、...
遅れ馳せながら視聴完了。 まぁね、クドカンも落語も好きですよ。オリンピックは別にですけど。 だから楽しかった。ドンデン返しも...
週末、落語の発表会がありましてね。 今回は仲入り後のくせに、大ネタ『大山詣り』を演ろうと思っています。 30分はかかる大ネタですがね...
大好きな話ですがCDでしか聞いたことがなかったのです。 しかし昨日の独演会で、はじめて生で聞くことが出来ました。感動。 ...
久々の落語の文字起こし。 父:いつまで起きてんだ、金ぼう、早う寝な。子供があんまり遅くまで起きてるもんじゃない。こんな遅い時分まで起きてた...
これも、まぁ、他の人はあまりやらない噺ですよねー。 茶の湯なんか一時間ちかくかけてやるんだ。たっぷりと。 すごい話力ですよ。...
ある意味、衝撃でした。 マクラと噺は別物です。 いきなり私服で登場する師匠。 そのまま、30分近くスタンダップ・コメディを...
お目当ては遊雀師匠だったのですが、菊之丞師匠も驚くほど良かったです。 遊雀『蛙茶番』 遊雀師匠の最低限の首の振りと大きめの口角の動作で笑...
広瀬和生さんのデータの蓄積は圧倒的です。 同じ『芝浜』は一つとしてない。 志ん生、文楽、圓生ら昭和の名人から、志ん朝、談志、さら...
後ろの席の人が始終「顔が面白い」と言ってウケてました。 なるほど、そういう見方もありますね。 確かに権太楼師匠は顔が面白い。...
久々に演ってみたら、ところどころ修正箇所が。落語もスクラップ・アンド・ビルドですね。 世の中にケチな人というのが、おりますな。こういうのが...
志の輔師匠が『ちりとてちん』って意外な感じ。どっちかというなら『酢豆腐』かなって勝手に思ってました。昇太師匠とかから稽古してもらったのかしら...
乗りに乗ってるお二人。一之輔師匠はプロフェッショナル出ちゃったしね。 「毒吐き」という看板をかかげられて、それでもちゃんと毒を...
悪意のある本ではないと思うのですが、そりゃまぁ、嫌われるでしょうね。 ファン歴三十数年の著者が、業界ヨイショ・しがらみゼロの“客目...
次はちょっと夏の怪談ぽい噺を。 「何してんだ、おぉーい。 そこに、ガタガタやってんなぁ。 与太郎だなぁ、おめぇは、えぇえ。こっちへ入れ...
ちょっと前になりましたが、備忘録的に。 桃月庵はまぐり『たらちね』 ここ2年位、はまぐりさんの前座に立ち会うことが多いような気がします。...
上野鈴本まで行ってまいりました。 一朝師匠の『家見舞』、金馬師匠の『親子酒』、市馬師匠の『高砂や』、どれも良かったですねぇ。...
不思議なもんですな。 先週日曜日の寄席の出番。 あれだけ練習して、一度も引っかからなかったようなところで、台詞が飛びかけました。 ...
素晴らしい会でした。町田にあたってくれて本当に良かった。これがタダだってんだから、ありがたいですね。 『雷電の初土俵』 神田松之丞...
買ってしまいました。 だってぇ、安かったんだもん……。 両方とも1万円足らず。ブックオフ様様です。 しかし、これを手...
談笑師匠の『片棒・改』なんて最高なんですが、あれは談笑師匠しか出来ないでしょうね。 江戸の時分に、赤螺屋吝兵衛さんという、筋金入りの...
所作の綺麗さ、洒脱さ。 このあたりは市馬師匠の右に出る人はいないような気がしますな。 まずは地元・鶴川出身の小はぜさん。 ...
圓太郎師匠がトリをとるときはなるべく行こうと思っていたのです。 しかし、世の中、なかなかそう上手くはいかないもので。 何かってぇとあたく...
隆慶一郎さんの名著『吉原御免状』を読んだときについてきた地図。 非常にありがたかったので、ここにも貼っておきます。 落語のと...
そろそろ仕上げ。自分のやりたいようにアレンジできるのがアマチュアのいいところよね。 女房:もう兄さん、助けてくださいよ、ねぇ、だって、兄さ...
基本的には『落語ブーム』というやつを信用していないのですが、昨日は池袋演芸場は立ち見でした。 好きな小せん師匠、百栄師匠、馬石...
今度、高座で『短命』をかけることに。 久々の高座。緊張しますね。 ちょっと確認のために文字起こし。 基本は2人の会話劇なんだけど、...
小さい身体から出る、小さな悪事や悪巧み。 それが落語に大きくマッチして、大好きな師匠でした。 ぼそぼそっと喋りながら、なんと...
池袋演芸場の中席。トリは桂小文治師匠。 池袋演芸場の中席が11日~15日と16日~20日で出演者が違うって、前からですか? ...
落語ブームが何年かに一度、来ますな。 近年では『タイガー&ドラゴン』、『ちりとてちん』、そして『昭和元禄落語心中』。...