小さい身体から出る、小さな悪事や悪巧み。
それが落語に大きくマッチして、大好きな師匠でした。
ぼそぼそっと喋りながら、なんとも言えない想像世界に、じわりじわりと引き込む。
そして、なんとなくサゲまで引き寄せられて、ちまちまっと帰っていく。
個人的にはそんな愛すべき存在でした。
悲しいです。何度か見た師匠だっただけに。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 『教室が、ひとりになるまで』感想 青い、青いよ - 2022年6月19日
- 『Running Pictures―伊藤計劃映画時評集1』感想 あたくしそもそも映画それほど - 2022年6月8日
- 『野田ともうします』感想 愛すべき - 2022年6月5日