最近観たもの 2021年7月
備忘録的に。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 相変わらず…
備忘録的に。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 相変わらず…
遅れ馳せながら視聴完了。 まぁね、クドカンも落語も好きですよ…
週末、落語の発表会がありましてね。 今回は仲入り後のくせに、…
大好きな話ですがCDでしか聞いたことがなかったのです。 しか…
久々の落語の文字起こし。 父:いつまで起きてんだ、金ぼう、早…
これも、まぁ、他の人はあまりやらない噺ですよねー。 茶の湯な…
ある意味、衝撃でした。 マクラと噺は別物です。
お目当ては遊雀師匠だったのですが、菊之丞師匠も驚くほど良かっ…
広瀬和生さんのデータの蓄積は圧倒的です。 同じ『芝浜』
後ろの席の人が始終「顔が面白い」と言ってウケてました。 なる…
久々に演ってみたら、ところどころ修正箇所が。落語もスクラップ…
志の輔師匠が『ちりとてちん』って意外な感じ。どっちかというな…
乗りに乗ってるお二人。一之輔師匠はプロフェッショナル出ちゃっ…
悪意のある本ではないと思うのですが、そりゃまぁ、嫌われるでし…
次はちょっと夏の怪談ぽい噺を。 「何してんだ、おぉーい。 そ…
ちょっと前になりましたが、備忘録的に。 桃月庵はまぐり『たら…
上野鈴本まで行ってまいりました。 一朝師匠の『家見舞』、金馬…
不思議なもんですな。 先週日曜日の寄席の出番。 あれだけ練習…
素晴らしい会でした。町田にあたってくれて本当に良かった。これ…
買ってしまいました。 だってぇ、安かったんだもん……。 両方…
談笑師匠の『片棒・改』なんて最高なんですが、あれは談笑師匠し…
所作の綺麗さ、洒脱さ。 このあたりは市馬師匠の右に出る人はい…
圓太郎師匠がトリをとるときはなるべく行こうと思っていたのです…
隆慶一郎さんの名著『吉原御免状』を読んだときについてきた地図…
そろそろ仕上げ。自分のやりたいようにアレンジできるのがアマチ…
基本的には『落語ブーム』というやつを信用していないのですが、…
今度、高座で『短命』をかけることに。 久々の高座。緊張します…
小さい身体から出る、小さな悪事や悪巧み。 それが落語に大きく…
池袋演芸場の中席。トリは桂小文治師匠。 池袋演芸場の中席が1…
落語ブームが何年かに一度、来ますな。 近年では『タイガー&a…