さて、そろそろマツオさんとの収録。
あたくし自身のこの冬に消化したコンテンツを振り返ってみたいと思います。
『アシガール』
まだ一巻しか読んでない。続きを読む気になるのかは微妙……。
『神様がうそをつく。』
ちょっと感動するには歳をとりすぎたかしら。
『愛がなくても喰って行けます。』
腹減る。
『ガルパン漫画』
これね。アニメの漫画化に収まらない良さがあった。
『さよなら神様』
後述の『神様ゲーム』と並んで面白かった。
神様が出てくるミステリ、という発想が最高。
映画『ソロモンの偽証』
面白かったけど、ちょっと映画の尺だと端折る部分が多すぎたのかも。
『消された一家 北九州・連続監禁殺人事件』
紛れも無く良著。
『神様ゲーム』
性格悪い。
『ガダラの豚』
これはいいエンタメ小説。
『悲しみのイレーヌ』
妻が妊娠中に読むというプレイ。
『イエスの生涯』
イエス・キリストの生涯を物語として読む面白みがある。
『火葬場のない街に鐘がなる時』
サスペンスがなかなか面白い。
ちょっと前に読んだ『ミュージアム』みたい。
どれにしようかな
さて、ラジオで取り上げるのはどの作品にしようか。
結構良著にあえたシーズンでしたね。
3位 ソロモンの偽証
2位 消された一家
1位 悲しみのイレーヌ
かな。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 坂口安吾著『不連続殺人事件』感想 何度もいうけど『ナイルに死す』だよね - 2023年9月24日
- 青木冨貴子著『731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く―』感想 よく知らんかったが凄いことだね - 2023年9月16日
- 八目迷著『夏へのトンネル、さよならの出口』感想 読みやすくて恥ずかしい良いラノベ - 2023年9月14日