当時のイギリスの「当たり前」が垣間見えた気がしましたね。
とにかく優雅。スチームパンクが人気な理由もなんとなく分かります。過去も立派なファンタジー世界だ。しかし、この栄華を維持するために幾万もの犠牲が必要だったんだろうなあと思うと複雑ね。
NHKBSでやっていたので、コツコツ観ていました。
いやぁ、素晴らしい世界観。あんまり読んでいないので、再現度うんぬんはちゃんとは語れませんが、映像の世界観だけは間違いなく一級品でした。素人にもわかる。
ジェレミー・ブレットのホームズとワトスンの相棒ぷりにも萌えましたね。こりゃありだ。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 永井荷風著『断腸亭日乗』感想 これも何がいいのか……? - 2023年3月20日
- 永井荷風著『濹東綺譚』感想 何が良いのか - 2023年3月18日
- アンデシュ・ハンセン著『スマホ脳』感想 結論ありき感はある - 2023年3月16日