さてさて、さらに勉強は続きます。
喜多川歌麿
女性を描かせたら江戸一、といえばこの人。
版元の蔦屋重三郎(通称・蔦重)とタッグを組んで、表向きでは昆虫の絵の本を売りながら、裏で春画をバンバン売っていたという商売上手ぷり。
個人的には、この方の絵はフェティッシュなところがあって好きなんですよね。
着物もやたら派手、装飾もやたら派手、汁とかブツとか、色々誇張されててすごく良い。
おそらく本人のものであろう偏った性癖が絵に出てて、何ともいえない気持ちになります。
葛飾北斎
浮世絵の大作『富嶽三十六景』の作者でもある葛飾北斎。
春画の方はそれほど意欲的に取り組まなかったようです。
それでも、大ダコと女が戯れるこの絵は、この一枚だけで凄い。
また、この間観た映画『百日紅』でもあったとおり、北斎には”お栄”という娘がいて、この娘の女性の絵がやったら美しかったんだとか。
史実によると、本人はアゴが出てて、北斎から「アゴ」と呼ばれていたそうですけどね。
ひどい父親だ。
歌川國貞
江戸に二千人いたという浮世絵師の中で、生前に最も評価されたのはこの人だったそうです。その人気をバックに、相当な豪華絢爛な技法を凝らし、贅の極みをつくした絵をバンバン書いていたんだとか。
ちなみにこの人は後に”歌川豊国”を襲名します。三代目であることから、略称は”三豊”なんだとか。落語家みたいですね。
絵の具の種類や重ね摺りがふんだんなせいか、色彩という点では他の追随をゆるさないほど豊かです。ぜひ生で観たいタイプの作家さんですね。
渓斎英泉
ブスなんだけどどことなくエロい女、っていますよね。
そういうタイプのエロさを書くのが得意な人なんですって。
あたくしにゃ、どのへんがブスエロなのかは分からないのですが、そういう評価です。
今のセンスからいうと面長で単なるブスです。
北斎を尊敬し、文化文政期の春画は北斎一門か渓斎英泉かというぐらいの寡占状態を創りだしたそうな。
もう一回くらい、続きます。
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 枡野浩一著『ショートソング』感想 これはおしゃれでやっているのか? - 2024年11月24日
- 毎日新聞大阪社会部取材班著『介護殺人―追いつめられた家族の告白―』感想 ホワイダニットの悲しすぎる話 - 2024年11月18日
- 谷口悟朗監督アニメ『プラネテス』感想 ゼロ年代を代表する横綱アニメやで - 2024年11月13日