『タラレバ娘』のおまけマンガより。
こういう冷静な視点が心地いいんですよね。
今流行の『タラレバ娘』だって、女性からみれば「あるある」で、男性からみれば「ざまあみろ」であることを、先生は熟知して狙ってやっているってことが分かります。
そういう視点をもった作家。
だからギャグが途方もなく面白いんだな。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日