シガニー・ウィーバーといえば。
宇宙船ノストロモ号の乗組員はある惑星で異星人の宇宙船を調査する。だがその時、卵の中の生き物が乗組員に寄生。やがてそれは腹を食い破り、ノストロモ号内に潜伏する。その後、宇宙生物は人間をひとりずつ抹殺。生き残った航海士リプリーはたった独りで戦いを繰り広げることに! 未知の生命体の恐怖を描いたSFホラー。
パンツシーンが印象的だけど、全然、内容を覚えていなかった。
改めて見ると、ちゃんとエイリアンが映ってるのってほんの数秒なんですね。
だからこそ、怖いのか。
名作ゲーム『LIVEALIVE』のSF編を思い出しました。逆なんだけどね。
続編のエイリアンは、エイリアンがバンバン出てくるもんね。あれに比べると、ややホラー寄りなのか。怖いけど、好きな怖さとはまた違う。
そもそもエイリアンが四足で地球上の動物的ってのもね。ちょっとしらける。人間を食う理由もいまいち分からんし。
やっぱりそういう意味じゃ、映画『メッセージ』のエイリアンは良かった。ヘプタポッドか。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 『砂の女』感想 なんという虚無 - 2022年5月20日
- 『水没ピアノ』感想 叙述トリックは叙述トリックだけどねぇ - 2022年5月14日
- 映画『ブリジット・ジョーンズの日記』感想 ヒュー・グラントってなぁ - 2022年5月8日