教養のないあたくしは初めてみました。こんな話だったんだ。
ミュージカル映画史上、世界No.1のメガヒット!歌がある。踊りがある。幸せがあなたのハートを包み込む。エーゲ海に浮かぶギリシャの美しいリゾート、カロカイリ島。この島で小さなホテルを経営するドナの一人娘、ソフィは3通の特別な招待状を投函した。ドナのたっぷりの愛情を一身に受けながらも、父親を知らずに育ったソフィは「パパと一緒にヴァージン・ロードを歩きたい!」という秘かな夢があった・・・。
こんなゴキゲンで陽気な物語だったんだね。
カラッとした陽気に、ちょっと救われた気持ちになりました。
色々言う気持ちもわかるけど、でも、ハッピーだしいいじゃん!そういう映画だし、って気持ちのほうが強い。エーゲ海、最高にキレイだしね。
メリル・ストリープ、エラ張っててあんまり好きな顔じゃないなぁとおもったら、『クレーマー・クレーマー』の母親だったんだ。押しも押されもせぬ大女優ですね。改めてキャリアみてたらすごいのなんの。
繰り返して言うこともないんですけど、全然すきな顔じゃない。でも、すごい。
また彼女の映画、観てもいいかなって気になる。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日