ご自身の出身である新潟愛にあふれた作家、火坂雅志。
[amazonjs asin=”B009RCKPQG” locale=”JP” title=”上杉かぶき衆 実業之日本社文庫”]
彼の”上杉愛”の集大成がこちらの本でしょう。
前田慶次郎、水原親憲、上泉主水らの生涯の晩年が、短編集の長さで語られていて非常に丁度いい。
前提の知識がさほど要らないので、歴史文学に明るくない方でも読めて、それでいてしっかりと面白いのが素敵。
ただの「一見さんお断り」の文学に終わらないところですよね。
天地人もだからこそ大ヒットしたといえます。
色々と美化しすぎるのが歴史文学ロマンのいいところでもあり、ファンから喧々諤々の愛蔵渦巻くことになる理由でもあるのです。だからこそ、歴史文学ロマンは魅力的なんですな。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日