月子ちゃんのサゲが観たい、という気持ちもあります。
芸術的なサゲ。最高ですね。
ある種、男同士のロマン→彼女の現実という大喜利になっています。そこがまた、いい。
こういう夜、あたくしにもありました。いや、あったのかな。
ここまでもいけなかった夜もありました。これは確実にあった。
人生は確実に一度。だからこそ、やったってやらなくなって一緒。
ただその夜のことを糧に、明日も生きるしかない。ただそれだけですな。
前向きに生きるために「やれたかもしれない」夜を抱きしめる。これもまた、人生。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 『豊臣秀長 ある補佐役の生涯』感想 堺屋太一さん、初めて読んだ - 2022年8月18日
- 映画『レインマン』感想 おれはもうアカデミー作品賞しか観ないぞ - 2022年8月10日
- 映画『ロスト・ワールド ジュラシック・パーク』感想 なんてことはない - 2022年7月29日