すごいところにあるのね。
南北朝時代のかの楠木正成公の城なんだとか。
お恥ずかしながら南北朝時代については無知なので、寄ったはものの、何の感慨もなく。
もうちょっと、勉強してから登り直します。
山中のくせにやたらと駐車場の料金が高かったのは、近くに金剛山という登山者の多いことで有名な山があるからかしら。
地元のおばちゃんがドヤ顔で500円とか取っていくのは、ちょっと腹がたちました。仕方ないんだけどね。
乳飲み子連れのため、登山は諦めました。
また、子供が大きくなって南北朝時代に明るくなってから、再挑戦します。
あ、大切なこと。
100名城スタンプは近くの「まつまさ」という店にありますよ。
登山すると1時間はかかるみたいなので、スタンプだけの人はお間違えなきよう。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 坂口安吾著『不連続殺人事件』感想 何度もいうけど『ナイルに死す』だよね - 2023年9月24日
- 青木冨貴子著『731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く―』感想 よく知らんかったが凄いことだね - 2023年9月16日
- 八目迷著『夏へのトンネル、さよならの出口』感想 読みやすくて恥ずかしい良いラノベ - 2023年9月14日