談志師匠、Wikipediaでは出囃子が『木賊刈り』になっているんですけれどもね。
個人的にはあんまり。
ピンと来ないというほどではないけれど、一番好きなころの談志の出囃子は違うやつだから。ただ、それが一体、何という出囃子なのかは知りませんでした。
ところが、先日、お弟子さんの立川左談次さんの知り合いに話を聞くことが出来て。
あの出囃子は「あの町この町」っていう童話なんですって。
左談次師匠もこの出囃子ですよね。
しっかし、童謡だったとは知りませんでした。
ちなみに、この出囃子のころは談志師匠はまだ”小ゑん”だったという説もあるそうで。
なんにせよ、出囃子の曲名が分かって良かった。
あたくしも、これにしたいなぁ。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 『クリスマス・プレゼント』感想2 今読むとすごさがわかる - 2021年2月26日
- 『クリスマス・プレゼント』感想1 今読むとすごさがわかる - 2021年2月24日
- 『東西ミステリーベスト100』感想 未読の多い参考書として - 2021年2月22日