萌えエロ四コマの先駆者
先日、『あつあつふーふー』という良四コマ漫画をご紹介しましたが、個人的に四コマ漫画といえばこの『ももいろシスターズ』なんですよ。
どうしても昔から、4コマがそんなに得意では無くて。
好きな4コマ漫画家さんは『エレキング』の大橋ツヨシさんであるとか、居なくもないのですが、好んで読むわけでもないジャンルなんですよ。
ストーリーが薄いものが多い、っていう先入観というか思い込みがあったんですかね。
実際4コマですから、そこまで深いものはないとはいえ、です。
この品のない下ネタがいい
ところが、この『ももいろシスターズ』、衝撃でしたね。
なんたって女性作家で、萌え絵で、下品っていう。
当時高校生だったかしら。えらい興奮した思い出があります。
だとか…
これが10年前ですか
しかし、『ももシス』が終わってからもう10年ですか。
そりゃあ年をとる訳だわ。
30才で結婚した先生が「おじさん」扱いですもんね。
いまこれ、同じ設定で書いたら総叩きに合うよなぁ、って台詞結構ありますもの。
ここ10年で晩婚化って一気に進んだんでしょうか。
あと、『ももいろクローバー』が出てきた時、ちょっとエロい気持ちになった人とはこの漫画の噺でいい酒が飲めるような気がします。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日