切なくて読み易い。でも、おじさんにはちょっと軽かったかな。
[amazonjs asin=”4063879224″ locale=”JP” title=”神様がうそをつく。 (アフタヌーンKC)”]
転校先の学校で、同級生・理生(りお)の秘密を知ったなつる。少年と少女の、幼い恋と冒険の物語。――七尾(ななお)なつるは東京から転校してきた小学6年生。クラスの女子に無視され、サッカーチームの新任コーチともソリが合わない。そんな時、大人びたクラスメイト・鈴村理生(すずむら・りお)の、誰にも言えない秘密を知ることに……。夕立、お祭り、「とうふ」という名の白い猫。小学校最後の夏。ふたりの、ひそやかな冒険が始まる。
読んだタイミングも悪かった。
北九州・連続監禁殺人事件の本を読んだ直後で、****(ネタバレなので伏せておく)の話に、あまり現実性を覚えられなくて。
それでも、ひと夏の経験もの、ジュブナイルものとしてのレベルは相当に高いと思うのです。
でも、まぁ、あんまりおじさんには響かなかったかな。
愚鈍になっているのかしら。悲しいかな。歳かね。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 内田樹著『村上春樹にご用心』感想 注意喚起ではなく礼賛本! - 2023年9月29日
- 坂口安吾著『不連続殺人事件』感想 何度もいうけど『ナイルに死す』だよね - 2023年9月24日
- 青木冨貴子著『731―石井四郎と細菌戦部隊の闇を暴く―』感想 よく知らんかったが凄いことだね - 2023年9月16日