短い小説なので、夏の夜に読むとちょうどいい。
[amazonjs asin=”B00SB0YLHO” locale=”JP” title=”香爐を盗む”]
著者: 室生 犀星(1889-1962)
あまり文庫にもなっていないようで、青空文庫くらいしか見つからなかったのですが、どうしてなかなか、怖くていいです。
男はこんどは女の方を向かないで、鑿のさきでコツコツと細部の彫りものにかかりはじめ、再度と女のほうを向かなかった。女はその俯向きになって仕事をはじめた男をみると、二分ばかりもじもじと何か男の気に入るようなことを言おうと、心のうちでさがしたが浮ばなかった。女は音のしないように障子をひいた。白々と閉まった。男はそのときやっと安心したように目をやると、また仕事台にむかった。
女は自分の室にかえると、ぺっとりと糊のように坐って、手を膝の上においてぼんやり何か考えこんだ。
at location 71男は何気なくふと女の眼を見ると、すぐ驚いた。それはあまりに劇しい凝視と、気でも狂れたひとのような怪しい光とをもっていたからである。そのとき、女は立って鉋屑をつめこんだ俵のなかを指さした。 「あのなかに這入っていないでしょうか。わたしにはそう思えるんでございますが……。」
at location 194
淡々と進む物語、同じ速度で迫る嫌な雰囲気。
ホラーではなく、怪談ですな。
夏はこの手の本を読んで、ちょっとひやっとして、でもやっぱり暑くて寝られなくて、うだうだしているうちに深夜。
そんな夏の夜の定番コース。
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 枡野浩一著『ショートソング』感想 これはおしゃれでやっているのか? - 2024年11月24日
- 毎日新聞大阪社会部取材班著『介護殺人―追いつめられた家族の告白―』感想 ホワイダニットの悲しすぎる話 - 2024年11月18日
- 谷口悟朗監督アニメ『プラネテス』感想 ゼロ年代を代表する横綱アニメやで - 2024年11月13日