これに対して手塚プロが遺憾の意を表明してないのが凄い。
ひたすらに下衆い自伝を、漫画の神様の絵でやる。
凄いことです。
それをこの人は、扉絵から何から隠さない。
すさまじい胆力であります。
あるあるの「チェンジ」ネタから
笑えない女子怖えネタから
全編にわたってネタが下衆い。
時々『クロ高』も入る
たまーに手塚絵以外のも入ってきて、どこまで他人の褌で相撲を取るきなのか、ただ笑うしかなくなります。
二次創作という文化の範疇なのかどうなのかはさておいて、とにかく卑怯なまでに下劣で下品で笑える。
これを観て笑った、あたくしら皆同罪です。あの世で手塚先生に詫びたい気持ちでいっぱい。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日