この目次を見るだけで語りたいこと山のごとし。
- 握り寿司に醤油 つける?
- 湯豆腐はおかずになる?
- バウムクーヘン 剥がして食べる?
- ハンバーグ いつまで食べる?
- カップ麺のフタ 全部取る?
[amazonjs asin=”B0125T1M5U” locale=”JP” title=”目玉焼きの黄身 いつつぶす? 5<目玉焼きの黄身 いつつぶす?> (ビームコミックス)”]
特に、『ハンバーグ いつまで食べる?』は衝撃でした。
なぜなら、あたくしも同じことをしていたからです。
あたくしの場合はラーメンでしたが。
あまりにラーメンが好きだと、ラーメンばっかり食って思考停止してしまうのです。
「何食べるか」ではなく「何ラーメン食べるか」になってしまう。
これだとあまりに思考停止です。
広がりがないし、深みもない。
ファンであればファンであるほど陥る、罠です。
そこを、二郎さんはしっかりと言い切った。
『うまいからこそ食べなくていいんだ』
そうなんです。美味いとわかっていて食べる必要なんて、実はそんなにないんです。
齢32、最近、「美味いものが食いたい」ではなく「美味いブロッコリーが食べたい」「美味いエリンギが食べたい」になってきました。
これでいいんです。
美味いと分かっているものは、食べなくたっていいんです。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 車谷長吉著『錢金について』感想 車谷氏の金銭観、聞きたい - 2023年12月6日
- ヴァン・ダイン著『僧正殺人事件』感想 コック・ロビンなだけ - 2023年11月30日
- 黒沢清監督映画『cure』感想 役所広司の存在感 - 2023年11月29日