『江戸前の旬』を読んでたらやっぱりシンコが食べたくなった

よく「江戸前寿司ならシンコ」と言いますが、やっぱり『江戸前の旬』でも語られていました。7月か8月、暑い時期になるとシンコを食うべし、なんですな。

[amazon_link asins=’B00AM7ZKEM’ template=’ProductCarousel’ store=’johnnychoitok-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a9613eb3-aa53-11e8-bd51-51e1f7c3b513′]

シンコとはコハダの小さいの。出世魚なんだとか。シンコ→コハダ→コノシロなんだそうな。

夏はシンコ、もしくはコハダ。これを知っているだけでも違うかも。

シャケね。うちの妻がサーモン大好きでね。
シャケとサーモンは厳密に言えば違う、というか、サーモン=鱒(マス)ですからね。で、鱒の大きいのが鮭(シャケ)らしいです。

シャケは川魚で、生で食べると危険だと言われていますが、今は食えるんだそう……。不思議ね。科学技術の進歩なんでしょうか。

あー、寿司食いてぇ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする