あのシーン、やたら面白いんですよね。
港町・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人に手を出してしまった備後は、命を助けてもらう代わりに伝説の殺し屋・デラ富樫を連れて来ることを命じられる。追い込まれた備後は三流役者の村田を雇い、映画撮影だと思い込ませて殺し屋を演じさせるが……。「THE有頂天ホテル」などのヒットメーカー、三谷幸喜が監督・脚本を手掛けるクライム・コメディ。キャストには佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里ら豪華な顔ぶれが集結。
中期三谷の中でも面白い方ですが、やっぱり佐藤浩市にグッときますね。
あのナイフ舐めは映画館で腹抱えて笑った記憶があります。
程よいご都合主義がいいよね。不自然なまでの鈍感ばっかりなんだけど、しらけるギリギリのところで止める。さすが。
「で、どっから狙ってんだ?」ってのもいい。あれ、落語。
こういう言葉遊びは本当にユーモアス。
ちょっとちゃっちい舞台セットも、味があって良い。ディズニーランドみたいなの。
The following two tabs change content below.
都内在住のおじさん。
3児の父。
座右の銘は『運も実力のウンチ』
最新記事 by 写楽斎ジョニー (全て見る)
- 鴨志田一著『Just Because!』感想 俺にはなかった青春 - 2023年6月6日
- 映画『メジャーリーグ』感想 こういうのでいいんだよ - 2023年6月5日
- 映画『ブロンコビリー』感想 これぞ時代劇 - 2023年5月31日