
映画『乱』感想 仲代達矢がすごい
仲代達矢とピーターの掛け合いがいいよね。 巨匠・黒澤明が構想10年・製作費26億円をかけて完成させたライフワーク的作品で、シェイクスピアの...
Podcaster、ハガキ職人、落語ファン、アニメファンである写楽斎ジョニーの、生き恥の記録です。
仲代達矢とピーターの掛け合いがいいよね。 巨匠・黒澤明が構想10年・製作費26億円をかけて完成させたライフワーク的作品で、シェイクスピアの...
食い入るように最後まで見てしまった。こういうのが見たかった!という感想。 「ハロウィン」「ニューヨーク1997」などで知られるジョン・カー...
久しぶりに見ましたが、以前見たときより「わけわからん」の解像度が上がったような気がします。 「時をかける少女」の筒井康隆による同名SF小説...
あんまり語られることないですが、かなり好きですね。 第二次世界大戦開戦間近の東京を舞台に、検閲官と喜劇舞台作家の笑いを巡る攻防を描いたコメ...
昔、父親と池袋で観て、衝撃を受けた記憶があります。 スティーブン・スピルバーグ監督がマイケル・クライトンの同名小説を実写映画化した...
卒業間際。なんだったんだろう、あの時間。 ポール・ニューマンが主演を務め、賭けビリヤードの世界に生きる男の転落と再起をモノクロ映像...
いや、これみちゃうと、関ヶ原とか小さいなと思いますね。 西暦208年、曹操率いる80万の魏軍に対抗するため、蜀の軍師・孔明は同じく...
やたらと評判いいんですが、ぶっちゃけ悪くはないけどそこまで良くもない気がします。 スティーブン・キングの中編「刑務所のリタ・ヘイワ...
あのシーン、やたら面白いんですよね。 港町・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人に手を出してしまった備後は、命を助け...
昔読んだけど、こんな激しい話だったっけ? ビクトル・ユーゴーの同名小説を原作に、世界43カ国で上演されて大ヒットを記録した名作ミュ...
トム・クルーズ主演、観たのいつ以来だろう。 湾岸地帯で働く平凡な労働者レイが、別れた妻との間にもうけた子供たちと面会するその日、突...
結構な人が大好きな、格闘シーンやカーチェイスシーン、あたくし滅法よく分からんのです。 荒廃した近未来を舞台に妻子を殺された男マック...
話としては好きな感じですが、脳みそお花畑なのは否めない。 1999年から4年間にわたって放送され人気を博した魔法少女アニメ「おジャ...
いや、これフィクションとはいえ、かなり無理がある。けど、面白い。 ヒッチコックの最高傑作と評される一級サスペンス。自由気ままな生活...
作られたのが1943年てのが凄いね。真っ只中ですよ。 そして俳優たちの顔が凄い。 アーネスト・ヘミングウェイ(「破局」)の同名の...
義士といっても忠臣蔵ではない。 新選組に参加した、名も無き武士のひたむきな生き様を描いた時代劇。監督は「陰陽師」の滝田洋二郎。浅田次郎の同...
最初は「え、なんで?」と思っていましたが、一時間くらい観てたら「あ、そういう映画じゃないんだな」と判断し、最後は納得していました。 ...
いや、たしかにオードリーはすごい。 アメリカ映画初出演となるオードリー・ヘプバーンと名優グレゴリー・ペック共演のロマンティックコメディ。ヨ...
山田洋次監督ってやっぱり若い女性を描くのが下手だと思うんですよね。 名匠・山田洋次監督が「男はつらいよ」シリーズ終了から約20年ぶ...
いや、たしかに面白いわ。 「殺人の追憶」「グエムル 漢江の怪物」「スノーピアサー」の監督ポン・ジュノと主演ソン・ガンホが4度目のタッグを組...
有名作品だし、ラブコメ観たかった気分なので、とりあえず視聴。 しかし、ジュリア・ロバーツもヒュー・グラントも、それほど美男美女という気がし...
いや、名画だという人も多いんでしょうが。 都会で働くビジネスマン、ユーシェンは父の訃報を聞き、数年ぶりに故郷の村へ帰ってきた。年老...
しかし映画版の評判はさんざん。 くわえ煙草の敏腕刑事・伝兵衛に手渡された熱海海岸で起きた殺人事件。若手刑事と婦人警官とともに容疑者...
しかし人間は本当に博打が好きですね。 一時代を築いた藤純子主演による“緋牡丹博徒”シリーズ第1作。矢野組のひとり娘・竜子は、闇討ちされた父...
TBSラジオリスナーだと赤ひげといえば薬局ですが、違いましたね。 恥ずかしながら初見。しかし面白かった。さすが黒澤。 原作は山本周五郎の...
シガニー・ウィーバーといえば。 宇宙船ノストロモ号の乗組員はある惑星で異星人の宇宙船を調査する。だがその時、卵の中の生き物が乗組員に寄生。...
映画『E.T.』といえば指合わせかと思っていましたが 本編では合わせないんですね。衝撃。 そういえばちゃんと本物みたことなか...
結構、嫌な役っちゃ嫌な役ね。 パトリシア・ハイスミスの原作小説を、巨匠ルネ・クレマン監督が映画化したサスペンスドラマ。主演アラン・...
いい映画化ではなかろうか。 2人の男子高校生のもどかしくも純粋な恋を描いた中村明日美子の人気ボーイズラブ漫画「同級生」を、A-1 Pict...
そしてニコラス・ケイジはリベリーに似てる。 やっぱり前半の見せ場でカーチェイスがあって、後半はスリルはらはらってのは教科書どお...